■2017年度1月分■ | ||
2017/01/31 今の本サイト(表)使用量83.41MB/10GB(使用率0.81%) 2016/12/19「作品以外の更新履歴」の写真の、本の、 「素晴らしき大冒険&学園生活」129ページ目の問題。 DQ10もDQH1・2もプラットフォーム選ばなくなりました。 DQ10(5キャラコース)日課で、来月も日記(DQ9)は続く。 2017/01/30 ホミロンが「スライム肉まん」捕獲……共食いかな? 海外宣伝担当Healixが、海外版DQH2頑張ってます。 海外の人達と遊びたい場合はPS4版DQH2推奨です。 効果範囲DQバトルはプラットフォーム選ばない方向。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/29に更新。 2017/01/29 DQ10のザキ系は即死ガード100で無効化ですが、 「瞬殺の効果範囲」は安全地帯か範囲外へ移動。 ちなみにDQ10の瞬殺はマダンテとは限りません。 e-STOREからギュッとプオーン(とツボ)が到着♪ CERO「A」の共食いを体験。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2017/01/28 e-STOREから色々と、発送メールが到着したり、 ドラパラメルマガ到着。当サイトは、穏やかです。 私が、「瞬殺」という言葉を、よく目にする場所は、 効果範囲を駆使するDQ10のチャット(会話)です。 DQHシリーズも瞬殺します。作品作成、頑張ろう。 2017/01/27 下の写真はマイニンテンドーストアの領収書と、 歴代ハードのスペックが分かる任天堂の本です。 8bitで動くFC版DQ2のロトの血を継ぐ王子達が、 64bitで動くシドーに勝てるわけがないそうです。 何せ土俵が違いますから。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2017/01/26 自分でもボス製造機だと自覚してるつもりですが〜、 DQ3外伝のシドー弱体化ならルビス様……ですが、 そのルビス様はDQビルダーズで手が離せない為、 DQH1・2 for Nintendo Switchに来れないそうです。 よく出来てますよ〜ホミロン。作品作成、頑張ろう。 2017/01/25(1/24、15:17頃、更新) 1/23に任天堂さん直営のマイニンテンドーストアで、 Nintendo Switch本体(とコントローラー他)予約済み。 領収書もプリントアウトして置いてます。勝負日3/3? 配達の方の事情も考えて急がない心で待ってます。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/24に更新。 2017/01/24 何が……とは言いませんが、Amazonは強いですし、 ソニー直営ネットショップは、もの凄く大きい所です。 ネトゲ商品扱うだけあってe-STOREは強い所です♪ DQH1・2のシドーはDQ3外伝の手っ取り早い方法で、 確実な方法を好むシドーですか。作品作成、頑張ろう。 2017/01/23 既にWiiU本体にデータ移行してますが〜Wii本体は、 申し訳ないですが本体の発売日に購入してません。 2016/07/03「作品以外の更新履歴」の写真にある、 攻略本の地図や効果範囲はSwitch版にも使えます。 (かなり分厚い攻略本ですよ?)作品作成、頑張ろう。 2017/01/22 例えば福袋売る人は福袋買う人優先で余ったら買う。 e-STOREでDQH1・2 for Nintendo Switch予約済み。 本体は任天堂の直営ネットショップが準備中なので、 まだ予約に至ってませんしPS4版で目を通してるので、 手に入るでしょうが急ぎません。作品作成、頑張ろう。 2017/01/21 私のリアル仕事は棚卸し準備に入ってしまってます。 時期的に任天堂の直営ネットショップ行ってみます。 1/20集英社読者購読係からVジャンプ3月号到着と、 闇のサイトー一族様宛てに伝言メモを置いときます。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/20に更新。 ![]() 2017/01/20 新しいモノに触ると無意識に緊張して目が冴え、 利き手と反対の手は融通がきかないものです。 PCのキーボードも、左手側は固定されてます。 据え置きゲーム機にマリオの背当てクッションの、 任天堂さんに感謝致します。作品作成、頑張ろう。 2017/01/19 DQ10「寝落ち」プレイヤーが抱える「物足りなさ」は、 目に見えるところに存在するので分かりやすいです。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 新年明けましておめでとう「素麺のソーミャ」第67回。 今年もよろしくお願いします〜。作品作成、頑張ろう。 2017/01/18(1/16、0:03頃、更新) ニンテンドースイッチ別売コントローラー閲覧済み。 2016/11/09「作品以外の更新履歴」の写真にある、 コントローラーの共通ボタンを見せて正解でしたか。 右利きがコントローラーを持ちながら写真を撮ると、 グリップを握る方が左手です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2017/01/17(1/16、0:03頃、更新) DQ10はイベントラッシュでも日課こなします。 「作品以外の更新履歴」来月分、完成済み。 Wii版DQソード「1コマ漫画」[Vol.2]の作成に、 いつも通り入ります。大切にしたい仕事休み。 DQ9「1コマ漫画」CONTENTSは、18日更新。 2017/01/16 「Nintendo Switch体験会2017」お疲れ様でした! ホイミスライムは「ドット絵」出身ですが、3D的に、 ホミロンの「ぬいぐるみ」のベンダブルは罪です。 アクションゲーム音痴なりに「コントローラー」に、 慣れて寝落ち目指しますか。作品作成、頑張ろう。 2017/01/15 ホミロン達がDQH1・2で色々頑張っている頃……。 私はというと〜スマホのアプリを全消ししてしまい、 再インストール後にバックアップで復旧しました。 スマホのストレージ管理に妙な選択肢があります。 私は、いつも通りの表現で、作品作成、頑張ろう。 2017/01/14 2017年からドコ行っても「○周年おめでとう」な日々。 1/13に、任天堂さんからメルマガが届きましたので、 ニンテンドースイッチ本体は……、もうすぐ開店する、 任天堂の直営ネットショップ行ってみようと思います。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/13に更新。 2017/01/13 当サイトは穏やかですし、リアルも穏やかな方です。 スマホ版「毎日新聞ニュースアプリ」の漫画で解説で、 初音ミクさん生誕10周年を迎えた真実を知りました! おめでとうございます!(レゴランドは良い所です!) ホミロンも頑張れば○周年だよ。作品作成、頑張ろう。 2017/01/12 私はSNS未登録ですがGoogleさんは別枠なので、 スマホ版「予言者育成学園FTA」の、お知らせで、 2017/10/11からSNS(Google)で「バックアップ」が、 出来なくなると教えられスクエニ・アカウントに移行。 機種変更に気をつけましょう。作品作成、頑張ろう。 2017/01/11 3Dパーツをつなげて成功フランケンシュタインです。 私が過去に使っていた、3D作成ソフト(32bit)には、 反転と複製があるので、3Dの部分パーツも、羽1枚、 タイヤは1個、身体は半分という保存の仕方なので、 失敗キマイラは考えにくいです。作品作成、頑張ろう。 2017/01/10 3Dオブジェクトや2D画像でグループ化し損ねると、 オブジェクトや画像が取り残される現象が起きます。 (めんどくさがらずにグループ化しないとホラー化。) 鬼教官ホミロンの「ぬいぐるみ」のベンダブルを触ると、 3D的に罪な関節だと思います。作品作成、頑張ろう。 2017/01/09 DQHシリーズプロデューサーは玩具のプロですから! 私がコツコツ作り貯めした32bitの3Dの部分パーツが、 OSが64bitに変わり拡張子ごと使えなくなりましたが、 3Dはプラモ同様、関節で動くものと心得ております。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/8に更新。 2017/01/08 HDDでインストールとアンインストール繰り返して、 デフラグしてたら、そりゃ〜HDDは短命になります。 NHK総合のドラクエ特番のプログラマー側の注文、 DQ11主人公(勇者)の衣装を「フード」にしてしまうと、 プラモデル的に動き辛いです。作品作成、頑張ろう。 2017/01/07 2017/01/06「作品以外の更新履歴」のPC話の続き。 パソコンは、余計な事をしなければ長持ちしますが、 約10年以上前、VectorのRPG(ツクール系RPG)で、 遊びまくっていた為、フィルタリング無し自己責任は、 二次創作が都合が良いと解釈。作品作成、頑張ろう。 2017/01/06 RAORAO's 3D galleryはプラモ感覚で3D作成しつつ、 その後、検定模試でPC1台逝き廃人寸前(以下省略)。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 自給自足生活「ゆうべはお楽しみでしたね」第30話。 メンテ後、私の畑は無事でした。作品作成、頑張ろう。 2017/01/05 私も幼い頃、建造物プラモデルに、はまった事もあり、 「ミニチュア建造物を壊す怪獣は悪役」とレゴを通じて、 再認識致しました。幼児の審美眼は侮れません……。 2017年です「ω-Force」20周年おめでとうございます! (ω-ForceはDQH1〜2開発です。)作品作成、頑張ろう。 2017/01/04 1/3の仕事休み。初詣に行った後、甥っ子姪っ子と、 レゴランド(大阪の天保山マーケットプレース内)へ。 レゴアートは「スマホ」サイズの写真で見た限りでは、 リアルの風景と見間違えるほど精巧だったりします。 NHKのドラクエ特番、視聴済み。作品作成、頑張ろう。 2017/01/03(1/1、18:18頃、更新) 海外宣伝担当HealixがDQH2の宣伝してますね! 1/1にAmazonから、漫画「Z/X」ゼクス6巻が到着。 最終巻6巻のガムビエルさんの「反転」と「無双」に、 私としては「スルー不可能なモノ」を感じております。 お疲れ様でした(またの機会)。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2017/01/02(12/30、18:30頃、更新) DQ11公式サイトを参考リンク追加しました(様子見)。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 2017/1/9まで「新春酉の乱 ゆく年くる年2017」開催。 2017/1/5〜16まで第2回アストルティアカップ開催。 今年も、よろしくお願いします。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2017/01/01(12/30、18:30頃、更新) 新年です。明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。前月からの続き、 前月からの続き。書換えられた勇者の絵本。 Wii版DQS「1コマ漫画」[Vol.2]は、明日更新。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は1/1に更新 |
||
■戻る |