■2016年度11月分■ | ||
2016/11/30(11/29、12:05頃、更新) 今の本サイト(表)使用量82.33MB/10GB(使用率0.80.%) e-STOREからFF15到着しましたがDL版に切替え、 PS4スタンバイ中です。さあ年末年始ですホミロン。 DQ10(5キャラコース)日課で、日記(DQ9)は続く。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は11/29に更新。 ![]() 2016/11/29 2016/02/23「作品以外の更新履歴」の事ですか? 私も含めサイト管理人やリンク張る人は「www」を、 「World wide web」の略でしょっちゅう打つんですが、 「www」を「草生える(笑)」の意味で受け取った方も、 間違いでは無いと思います。作品作成、頑張ろう。 2016/11/28 例えばスマホの入力「iWnn IME」で「www」と打つ時、 「W」タップ→「確定」を4回繰り返し大文字のみ消す。 PCのキーボード「IME」は「W」3回打って「F10」キー。 又は「半角/全角」→「半角英数」→「w」3回打ちです。 PCのキーボードの方が楽です。作品作成、頑張ろう。 2016/11/27 CERO「B」〜「C」ときたら「D」「Z」も……という訳で、 CERO「D」17歳以上でCERO「Z」18歳以上ですが、 ……ウチの近くのお店の、CERO「Z」コーナーは、 ガラス張り状態で18歳未満が手に取れない事を、 ココにメモして置いときます。作品作成、頑張ろう。 2016/11/26 今の私のキーボードはテンキーレスモデルですが、 「右Shift」キー無視して「左Shift」キー癖をつけると、 この先どんなキーボードが出ても、楽だと思います。 DQネクスト!VジャンプWEBから「蒼天のソウラ」で、 謎の戦士団が団員募集中です。作品作成、頑張ろう。 2016/11/25 CERO「C」は15歳以上です(映画のR15指定参考)。 11/24にDQ10「2016秋コレクション」到着と同時に、 ランダム案内「FF15スペシャルキャンペーン」到着。 2016/08/14「作品以外の更新履歴」の分と合わせ、 シリアルコードがダブりました。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/24 パソコンのキーボードには「タッチタイピング専用」の、 タイピングソフトが有ります。新しいゲーム機が出ると、 私は「コントローラー慣れ」のために「テトリス」を選択。 2014/12/08「作品以外の更新履歴」はDQH1発売前で、 テトリスでトレーニングしてました。作品作成、頑張ろう。 2016/11/23 DQ10初心者の方はコントローラーに慣れる事に専念。 コマンドが現れる時間が長く感じたら操作慣れの証拠。 凄く操作慣れしたプレイヤーは「寝落ちレベル」に到達。 それでも物足りない方は「コマンド無し」のDQH1〜2へ。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は11/22に更新。 2016/11/22 「蒼天のソウラ」の、オルカンさんの事もありますし、 コントローラーも剣の内ですので初心者の頃の動き、 「指見る→画面見る→敵の動きを見る→指見る」を、 「画面見る→敵の動き見る」にすると素早さUPです。 苦手意識克服も攻略の内です。作品作成、頑張ろう。 2016/11/21 11/20、集英社読者購読係からVジャンプ1月号到着と、 闇のサイトー一族様宛てに、伝言メモを、置いときます。 「トルネコの大冒険」シリーズも空腹になります……って、 DQH2の冒険の書をトルネコさんの世界で出版した後に、 トルネコの大冒険。よく出来てます。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/20 CERO「B」は12歳以上です。DQH1〜2はCERO「B」です。 「PowerRAORAORAND」は「趣味の家」も兼ねるので、 「DQMキャラバンハート」知らないと許されないでしょう。 「DQビルダーズ」と「DQMキャラバンハート」の共通点は、 物騒で歩けば空腹になる事です。作品作成、頑張ろう。 2016/11/19(11/17、23:00頃、更新) バッテリーバックアップは「趣味の家」の思い出話です。 ゲームボーイアドバンス版「DQMキャラバンハート」は、 GBA本体生産終了後もNDS本体で起動可能になって、 「セーブ10秒待ちルール」で「冒険の書」が生きてます。 DQBと併せ、そしてダーク路線へ。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/18(11/16、0:03頃、更新) 来年の話をして鬼に笑われても来年の準備します。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 11/24から新コインボス「スライムジェネラル」登場。 「アスフェルド学園」で第1回スプリングナイトフェス、 11/16〜11/30まで開催です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/17(11/16、0:03頃、更新) PCに良い寒さになりました(暖房出してます)。 「作品以外の更新履歴」来月分、完成済み。 Wii版DQソード「1コマ漫画」[Vol.2]の作成に、 いつも通り入ります。(仕事休みは寝ます。) DQ9「1コマ漫画」CONTENTSは、18日更新。 2016/11/16 当サイト「落書き置き場」にDQMキャラバンハートの、 項目があります。DQBと併せ、そしてダーク路線へ。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「素麺のソーミャ」第63回。前々から引きずってます、 ソーミャさん……そして伝説へ。作品作成、頑張ろう。 2016/11/15 無機質(機械)の記憶領域は不完全だと心得てます。 2016/05/07「作品以外の更新履歴」の写真ですが、 SFC版「三國志3」はセーブデータが何度消えても、 家族は延々プレイし続けてます。SFCで「この状態」、 ……なのでFCは(以下省略)。作品作成、頑張ろう。 2016/11/14 FC版DQ3経験者は冒険の書が消えた呪い音を、 引きずってるので機械の保存より紙の本ですが、 「ゆうべはお楽しみでしたね」2巻の、電子書籍は、 カラーなので次の3巻の「とある夢」も?……って、 密かなプレッシャーですね。作品作成、頑張ろう。 2016/11/13 これまでの経緯でAmazonポイント貯まりました。 Amazonから「ゆうべはお楽しみでしたね」3巻が、 到着しました。「たくみ」さんのDQHシリーズ話と、 「とある夢」は電子書籍より本の方が嬉しい3巻! 誰得って?……私得です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/12 11/11、Amazonから「ゆうべはお楽しみでしたね」3巻、 発送メールが到着。Amazonポイント使ってますので、 私は電子書籍より本を届けて貰う方が得なのですが、 ポイント使うなら電子書籍が得という方も居るでしょう。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は11/11に更新。 2016/11/11 「初心者が操作する指に目が行く所が画面」なのが、 タッチパネル。初心者の目が一番近いスマホの画面。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「テンの日」朝6時にケラコーナ原生林へ行きました。 皆考える事同じで混雑。有難う。作品作成、頑張ろう。 2016/11/10 楽器は全楽器共通。PCはキーボード・マウス共通。 そして初心者の頃は、操作する指に目が行きます。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「テンの日」のレインボウズ2度目なので静かかも? (音声無し白チャットは静か。)作品作成、頑張ろう。 2016/11/09 ペンが書き手の剣ならコントローラーも剣の内です。 2016/10/29「作品以外の更新履歴」で私が言った、 コントローラーの共通ボタン位置とは下の写真です。 指貫手袋は毎日装備して毎日洗い替えしてますし、 顔出しNGでも指はOKでしょう。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/08 操作慣れの格好良い(?)言い方がプレイヤースキル。 DQ10で、レベル96に達してる第1アカウントはともかく、 レベル30前後の第2アカウント(パッシブ取得未満)は、 「悪霊の神々」がプチであっても負ける可能性大です。 ソウラさんはコアですからね〜。作品作成、頑張ろう。 2016/11/07 体内リズムが少しずつ整ってきましたが油断禁物。 DQ10では1キャラ目「賢者」と、2キャラ目「僧侶」の、 回復担当で幻想画「一宿一飯」戦ってきました〜。 (オートマッチング形式、リベリオ参戦、実質5人PT。) DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.7]作品は11/6に更新。 2016/11/06 昨日の敵は今日の友より、最初から敵は居ないし。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 ゲーム内でソウラさんからの手紙受け取りましたし、 1キャラ目に「ギュッとソーミャ」装備させましたが〜、 まだイベント参加してません。作品作成、頑張ろう。 2016/11/05 一応、当サイトはネット上ではアングラに居ますが、 ウイルスバスターから「安全」評価されてるようです。 Amazonから、「Vジャンプブックスつながり」の本と、 アンダーグラウンド法廷「逆転裁判6」関連モノ到着。 縁とは不思議で面白いですね。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/04 Amazonから「蒼天のソウラ」8巻、発送メール到着。 (私は過去、Amazonカスタマーと電話で話しました。) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「ゆうべはお楽しみでしたね」第28話。頑張った暁に、 報酬貰うのはリアルも同じです。作品作成、頑張ろう。 2016/11/03 リアルでは報酬が無いとボランティアになりますよ? リアルもゲームも報酬で釣ってもらった方が有難い。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「素麺のソーミャ」第62回。ソウラさんもパウさん達と、 同じ冒険者なので(以下省略)。作品作成、頑張ろう。 2016/11/02(10/31、0:03頃、更新) DQH2の各プロダクトコード有効期限は2018年です。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 11/1から、アスフェルド学園開校(勇者姫の石必須)。 11/4〜11/13まで「蒼天のソウラ」コラボイベント開催。 (ソウラさんは冒険者でしたね。)作品作成、頑張ろう。 ![]() 2016/11/01(10/31、0:03頃、更新) 今月、e-STOREとAmazonから色々届く予定です。 DQ30thは自分の中では落ち着いたと思ってます。 前月からの続き。黄泉の国と各魔界の合流地点と、 2010/7/22〜30「作品以外の更新履歴」MAP説明。 Wii版DQS「1コマ漫画」[Vol.2]は、明日更新。今月も頑張ろう。 |
||
■戻る |