■2022年度4月分■ | ||
2022/04/30(4/28、1:10頃、更新) 今の本サイト(表)使用量118MB/10.0GB(空き 9.88GB) リアルでは「トイレットペーパー騒動」を償うかのように、 自分の通勤路で、自転車用通路の工事が進んでます。 ……という訳で2022/4/30〜5/2まで先取り更新します。 DQ10(5キャラコース)日課で、来年も日記(DQ9)は続く。 2022/04/29(4/27、22:08頃、更新) コロナ禍の陰謀論とか精神論は全く関係無いんです。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 4/29配信の超DQXTV「ニコニコ超会議2022」出張版は、 ニコ生連携タイムシフト予約でアストルティア放送局の、 ベータテスト参加で色々試します。作品作成、頑張ろう。 2022/04/28(4/26、21:50頃、更新) コロナ禍「トイレットペーパー騒動」は逮捕者が出て、 幕を閉じたので、煽った外部メディアは後ろめたさを、 忘れず持っておくべきだと思います←ココで「べき論」。 私は処理にワンクッション置かず事後報告型なので、 WEBサイト更新が続くのでしょう。作品作成、頑張ろう。 2022/04/27(4/25、22:20頃、更新) 「動物の福祉」はイギリスで提唱されましたが……、 「世界各国の違法薬物」のような法改正になる場合、 「フランスでは合法でも、日本では違法」というように、 日本国内の法律で厳しく取り締まることが可能です。 「郷に入れば郷に従え」ですよ。作品作成、頑張ろう。 2022/04/26(4/24、22:18頃、更新) コロナ禍の陰謀論とか精神論は関係無いんです。 「トイレットペーパー騒動」で煽った外部メディアは、 売る側の私に合わせる顔が無いだけだと思います。 凄まじい騒動の中でも「正確な操作」を要求されて、 「Windows lot」は良く耐えます。作品作成、頑張ろう。 2022/04/25(4/23、20:55頃、更新) Yahoo!ニュースから「外部メディアからの煽り」が、 私が働く所だけ見事に消えてしまい数年経ちます。 「自動化で不具合」→「手動」→「正確な操作」が、 求められ、MOSのバージョンが古ければ古い程、 「Windows lot」に適してます。作品作成、頑張ろう。 2022/04/24(4/22、18:03頃、更新) 「HAPPY PLUS STORE」の、注文履歴を確認したら、 Vジャンプ7月号から1冊ずつ届く設定になってました。 (クレカのセキュリティコード追加分を継続に再設定。) 「HAPPY PLUS STORE」の雑貨購入も検討しますね。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.9]作品は、4/23に更新。 2022/04/23(4/21、22:55頃、更新) 「HAPPY PLUS STORE」から、Vジャンプ6月号到着と、 いつもの伝言メモ置いときます。クレジットカード決済に、 セキュリティコードを追加して、定期購読期間がダブり、 2冊届いてます。集英社は自宅にキッチリ2冊届けます。 編集部的には何冊も購入OKとか。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/22(4/20、20:40頃、更新) 私が「非接触型サービス」新規導入時の担当の頃、 コロナ禍ラッシュの修羅場に手動対応していた時は、 「外部メディアからの煽り」を報告して止めさせました。 今はシステムが安定して修羅場から解放されてます。 メディアの煽りが停止した事例。作品作成、頑張ろう。 2022/04/21(4/19、20:00頃、更新) 修羅場を解決した後、私は担当から離れましたが、 Salesforce(セールスフォース)はブラウザからで、 「Windows lot」シリーズはキーボード隠してますが、 「WordとExcelから切り離された所」に位置してます。 コロナ禍ラッシュに耐えますよ。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/20(4/18、22:20頃、更新) サイト管理人は「アンチウイルスに誤検知」されたら、 「異議申し立て」と「ウイルス検知の取り消し要求」を、 行うものですが「どうしても要求が通らなかった場合」、 「Javascript」をHTMLから撤去し再アップロードします。 ノード故障してもHTMLから撤去。作品作成、頑張ろう。 2022/04/19(4/15、21:20頃、更新) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 「素麺のソーミャ」第191回の更新に気付いた第192回。 4/29配信の超DQXTV「ニコニコ超会議2022」出張版は、 ニコ生連携タイムシフト予約でアストルティア放送局の、 ベータテスト参加で色々試します。作品作成、頑張ろう。 2022/04/18(4/15、7:45頃、更新) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「モンスターバトルロード」 協力チャレンジバトルが、 4/13〜4/24まで(アイテム交換が4/13〜4/30まで)。 「おでかけ超便利ツール」新生活応援キャンペーン! 4/17〜5/15まで開催してます。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/17(4/15、22:48頃、更新) 今月は火曜日と金曜日が、仕事休みです。 「作品以外の更新履歴」来月分、完成済み。 Wii版DQソード「1コマ漫画」[Vol.2]の作成に、 いつも通り入ります。4/18まで先取り更新。 DQ9「1コマ漫画」CONTENTS[Vol.2]は、18日更新。 2022/04/16(4/14、22:48頃、更新) 2017/07/29といえばPS4版DQ11の発売日です……。 産経新聞の、すぎやまこういち先生の「軍人」記事は、 記者から取材を受けたようには見えませんでしたし、 あのタイミングで堀井先生まで巻込んだ発言でした。 鳥山先生は巻込まれてません。作品作成、頑張ろう。 2022/04/15(4/13、22:40頃、更新) 黎明期の私の他にも、オフィスマスターは増えたのに、 私は大規模でピンポイントな攻撃を何度も受けるので、 「私は黙れと言われる価値があった」と身構えときます。 「Thunderbird」を、よく調べるとビジネス学校のメールは、 2020年コロナ禍から自粛気味です。作品作成、頑張ろう。 2022/04/14(4/12、22:12頃、更新) そう。2013/08/02〜04「作品以外の更新履歴」の頃も、 私の使用プロバイダは「関西全域の大規模障害」から、 復旧してますし、当時のTwitterでは「バルス」騒ぎです。 2013年にも「オフィスマスターにしか通じない出来事」を、 取材した人の記録が残ってるかも。作品作成、頑張ろう。 2022/04/13(4/11、22:55頃、更新) ニュースの「ランサムウェア」で気になる点が……。 私がプロバイダ破壊を受けてファイルが壊れた時は、 「ウイルス添付メールも巻き添えクラッシュ」でしたし、 ウイルスバスターのウイルス定義は機能してました。 攻撃の方向転換かと推測します。作品作成、頑張ろう。 2022/04/12(4/10、23:05頃、更新) 2017/07/11〜12「作品以外の更新履歴」の頃に、 私が不特定多数から受けたプロバイダ破壊ですが、 速度が速いダウンロードのファイルが常に壊れて、 速度が遅いアップロードしたファイルは無事でした。 実験と偽った本番なのでしょう。作品作成、頑張ろう。 2022/04/11(4/9、21:10頃、更新) 下のスクショは、分別が得意な「Thunderbird」ですが、 4/9のゴミ箱の殆どは「メルカリのフィッシング詐欺」と、 「Amazonのフィッシング詐欺」で、ウイルス添付は無し。 サイト公開してスパム一通も来なかったら大問題だと、 自信持ってサイト管理しますね〜。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/10(4/8、20:55頃、更新) 私がデザイナー専門学校で「想像理論」を学んだ時も、 「想像とは自分の中にある記憶の組み合わせ」なので、 「情報を視覚化」して「脳の海馬に記憶」を推奨します。 DQ10「目覚めし冒険者の広場」から4/10は、テンの日。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.9]作品は、4/9に更新。 2022/04/09(4/7、22:25頃、更新) 椅子に座って話を耳で聞くと短時間で寝落ちするのに、 手を動かして文字にすると「要点」が脳裏に浮かびます。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 「ゆうべはお楽しみでしたね」第85話は、ハロウィンで、 10月頃のクエストだったそうです。作品作成、頑張ろう。 2022/04/08(4/6、22:10頃、更新) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 3月の「RMT・詐欺行為への取り組みに関するご報告」、 不正に取得したゴールドの没収とBAN、お疲れ様です。 私の第2アカウントも「履歴が残るマイタウンメダル」で、 無事、マイタウンに引っ越しました。作品作成、頑張ろう。 2022/04/07(4/5、21:08頃、更新) 必殺技名を言う間に攻撃を受けるパターンがあります。 3000字以上の原稿用紙の場合、「一問一答一分」は、 速読して「要点」だけ処理しなければタイムアウトです。 攻撃にワンクッション置いて貰えるなんて幻想なので、 「防御は事後報告」だけしてます。作品作成、頑張ろう。 2022/04/06(4/4、22:08頃、更新) 訪問者様が当サイトで「思考の整理」が出来たならば、 「私のプロバイダを破壊」=「マスターは黙れ」の時の、 「仕返し」くらいにはなってます。「一問一答一分」です。 Amazonから、「蒼天のソウラ」19巻と「DB超」18巻が、 4/4発売日に無事到着しました。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/05(4/3、20:50頃、更新) 4/2の新型コロナワクチン接種(三回目)の副反応は、 特に何とも無かったので、4/4から普通に出勤します。 休暇中、DQ10のマイタウン模様替え終わりました〜。 「木造御殿」と「お祭りやぐら館」と「ターフハウス」です。 白亜の博物館は一度試しました。作品作成、頑張ろう。 2022/04/04(4/2、11:28頃、更新) 4/2〜4/3はワクチン休暇なので家で安静にしてます。 地元では私の「ポケットWi-Fi」は珍しいモノだそうです。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 DQXショップ2021年度「お買い物ランク」ダイヤなので、 マイタウンの模様替えをしてます。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/03(3/31、22:30頃、更新) 色々大変でネットにつながらないヒトも居るでしょうし、 当サイトは図書館貸し出し冊数のユーザー数なので、 4/1以降は「ウェブ転送量」は公開しないようにします。 e-STOREから「みんなでインするミナデイン!」Vol.6が、 3/31の発売日に到着しました。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/02(3/29、14:10頃、更新) 私は4/2に新型コロナワクチン接種(三回目)をします。 (個別接種医療機関なので、ファイザー社のワクチン。) 新型コロナワクチン接種の副反応を想定して更新します。 e-STOREとAmazonで予約していた紙の本が届き次第、 写真撮ってこのページに載せます。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2022/04/01(3/29、14:10頃、更新) 4/1はエイプリルフールですが、前日に宣言したとおり、 当サイトは何も起こさず普通に更新しております……。 (デマは百害あって一利なし……ですからダメですよ。) 前月からの続き。「執着の転生」と「秩序ある転生」。 Wii版DQS「1コマ漫画」[Vol.2]は、明日更新。今月も頑張ろう。 |
||
■戻る |