■2020年度5月分■ | ||
2020/05/31(5/30、4:30頃、更新) 今の本サイト(表)使用量108MB/10.0GB(空き 9.89GB) サイト管理人は図書館としての運営が目的です。 「作品以外の更新履歴」という生存確認ページを、 更新するコトで管理放棄をしないようにしてます。 DQ10(5キャラコース)日課で、来年も日記(DQ9)は続く。 2020/05/30(5/29、17:20頃、更新) 「二次創作」界隈に「著作権の黙認」が有りますが、 コミケとインターネットでしか「黙認」を使いません。 コミケとインターネットは「公開済みの著作物」です。 「子供の落書き」はアップロードや市販されない限り、 著作権侵害にはなりません。作品作成、頑張ろう。 2020/05/29(5/28、17:08頃、更新) 下の写真は「2000年3月1日、三訂版第1刷発行」の、 一橋出版「著作権法の解説」です。本は古いですが、 「保護される著作物の定義」は昔から変わりません。 当サイトの場合、「公開済みの一次創作」強調よりは、 「二次創作」とする方が無難です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/28(5/27、17:25頃、更新) 「公開した著作物の著作権」は放棄できないので、 「作品以外の更新履歴」という生存確認ページを、 更新するコトで管理放棄をしないようにしてます。 DQ9発売前は「Twitter」も無かったですからね〜。 DQ9はギネス登録されてます。作品作成、頑張ろう。 2020/05/27(5/26、17:05頃、更新) サイト管理人は図書館としての運営が目的です。 「ドラゴンクエストX」公式アカウント (@DQ_X) は、 Twitterの「言葉狩りAI」隔離に気をつけて下さい。 前は、DQ10公式も(不具合で)隔離されましたが、 米国は復活保証してません。作品作成、頑張ろう。 2020/05/26(5/25、4:00頃、更新) 日曜日の深夜は金融機関のサーバーメンテナンス。 5/25でDQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.8][794]なので、 2〜3ヶ月後にDQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.9](仮)が、 アップロードされていると思います。……と、言う訳で、 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.8]作品は、5/25に更新。 2020/05/25(5/24、3:10頃、更新) 「iDeCo」の「口座開設通知」「パスワード通知」と、 「個人型年金加入者確認通知書」が揃ったので、 整理しました(私の正式なiDeCo資格取得は3/24)。 iDeCo運営管理機関からの個別商品推奨は禁止。 遠くて近し情報を得る事です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/24(5/23、17:00頃、更新) ウチのボストンテリア(雄)は、テレビ番組が好きで、 関西テレビ(カンテレ)キャラクター「ハチエモン」と、 MBS毎日放送のキャラクター「らいよんチャン」が、 テレビに映ると吠えます。「関西地方のテレビ局」は、 もうちょっと頑張って欲しいです。作品作成、頑張ろう。 2020/05/23(5/22、17:00頃、更新) コロナ対策(検温、マスク、消毒)は怠りませんが、 大阪と兵庫と京都は「緊急事態宣言」解除しました。 「関西地方のテレビ局」と「関東地方のテレビ局」は、 全然違う映像が流れてると思います。関東の方は、 本当に無理しないで下さい。作品作成、頑張ろう。 2020/05/22(5/21、16:55頃、更新) コロナ対策による「緊急事態宣言への対応」ですが、 「インフラとしての役割」で直接耳に入る要請内容と、 メディアが報じる要請内容には「時間差」があります。 テレビ局は、もうちょっと頑張って頂きたいと思います。 東京の方は無理しないで下さい。作品作成、頑張ろう。 2020/05/21(5/19、23:40頃、更新) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 5/19「リモート」配信予定のニコ生「超DQXTV #17」は、 リアルタイムで観てました。皆様、お疲れ様でした〜! 5/19の17時頃、「Vジャンプ7月号」が到着致しました。 配達員さん、有難うございます。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/20(5/19、15:30頃、更新) ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 5/19「超DQXTV #17」放送前ですが、お疲れ様です。 「集英社HAPPY PLUS STORE」からVジャンプ7月号、 「5/18発送メール」が来ましたが5/19は届いてません。 配達員さんに感謝して待ちます。作品作成、頑張ろう。 2020/05/19(5/16、18:50頃、更新) ダイヤモンド・オンラインさんのお陰で損してません。 重要インフラで選んだ「iDeCo」審査が完了しました! ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 「素麺のソーミャ」第146回。ちなみに、ウチの近所は、 本屋と玩具屋が無いです……。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/18(5/15、17:00頃、更新) 完全解除まで毎日「検温」体調管理しながら仕事です。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 5/19「リモート」配信予定のニコ生「超DQXTV #17」は、 タイムシフト予約して観ます。DQ10スタッフと関係者と、 ドワンゴさんは無理しないで下さい。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/17(5/15、17:00頃、更新) 5/17〜5/19仕事休みです(5/19有給休暇)。 「作品以外の更新履歴」来月分、完成済み。 Wii版DQソード「1コマ漫画」[Vol.2]の作成に、 いつも通り入ります。仕事休み使って掃除。 DQ9「1コマ漫画」CONTENTS[Vol.2]は、18日更新。 2020/05/16(5/15、17:00頃、更新) まだまだ油断出来ない日が続きますが……、 5/13にe-STOREで在庫確認(重要)しながら、 注文した「ゆうべはお楽しみでしたね」7巻が、 5/15到着。届けて下さった佐川急便の方に、 心から感謝致します。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/15(5/14、17:00頃、更新) 「著名人」「有名人」という言葉は「第三者」が使います。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 5/19「リモート」配信予定のニコ生「超DQXTV #17」は、 TS予約してます。「ゆうべはお楽しみでしたね」7巻は、 5/13にe-STOREで注文しました。作品作成、頑張ろう。 2020/05/14(5/13、17:32頃、更新) 下のスクリーンショットは(途中5MB突き出てますが)、 当サイトの一ヶ月の「ウェブ転送量」2MB横ばいです。 ダウンロードされたら「ウェブ転送量」に反映されます。 当サイトはスパム削除を続け「著名人を騙る詐欺」を、 警戒してます。普通でOKです。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/13(5/12、16:55頃、更新) HTMLは「機種依存文字」文字コードで「旧漢字」が、 全滅に近いので、国語は「紙」で学ぶ方が良いです。 ネットは昔から「eラーニング」という勉強法があって、 私は簿記3級も「eラーニング」で合格したのですが、 オンライン授業は初耳ですね。作品作成、頑張ろう。 2020/05/12(5/11、4:25頃、更新) 当サイトの2018/06/24「作品以外の更新履歴」に、 毎日新聞夕刊(大阪本社)の2018/6/22紙面記事の、 写真が有ります。SNSは「AI」が凍結を行ってる事が、 発覚してから2年以上経っていて精度も上がってます。 DQ9「オマケ」CONTENTS[Vol.8]作品は、5/11に更新。 2020/05/11(5/10、7:30頃、更新) 映画「AI 崩壊」の何が丁寧かというと物理的な面で、 開発者不在の人任せで起きたトラブルだった事です。 「AI 崩壊」の関係者は勉強してますし「KDDI」も協力。 SNSの「AI」は「ヘイトの曖昧語」を学習し続けてます。 (リアル時間の5/11作品UP。)作品作成、頑張ろう。 2020/05/10(5/9、17:20頃、更新) 「AI」は巨大データと電源いうエサを与えて育ちます。 「隔離されてしまったデータは物理的に修正」します。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 「素麺のソーミャ」第145回。ネームや打ち合わせは、 テレワークでいけると思います。作品作成、頑張ろう。 2020/05/09(5/8、17:00頃、更新) 「Not Found(ページが見つかりません)」表示後に、 「管理人が再アップロードしてURLが復活した」場合、 「管理人のHDDにデータが保存」されて残ってます。 「管理人のHDD」に、サーバー管理者やユーザーが、 物理的に触る方法は一つです。作品作成、頑張ろう。 2020/05/08(5/7、17:00頃、更新) サイト管理人はグローバルネットワークで更新します。 SNSの「AI」は野放しで凍結解除が難しいと思います。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜〜、 いつもの注意書き「ゆうべはお楽しみでしたね」第68話。 チクチクさん「引きこもり」大正解。作品作成、頑張ろう。 2020/05/07(5/6、17:00頃、更新) インターネットはメディア規制三法と関連法規で、 文章や画像が表示されてます。長期表示で合格。 「ドラゴンクエストX」公式アカウント (@DQ_X) が、 「アストルティアミッション!」頑張って伝えてます。 私のリアル変わってません。作品作成、頑張ろう。 2020/05/06(5/5、17:13頃、更新) 「マイナポータル」に有る「ぴったりサービス」から、 「私のマイナンバーカード」で世帯主(高齢者)の、 「代理申請」をして「自治体に受領」されましたので、 「給付金詐欺や給付金議論は不要」になりました。 特別給付金は固定資産税代。作品作成、頑張ろう。 2020/05/05(5/4、5:32頃、更新) 寄付して欲しいという気持ちは伝わりますが……、 限度額以上の「ふるさと納税」は控除対象外になる、 リスクが高いので「控除シミュレーション」してから、 限度額内の「ふるさと納税」を私はオススメします。 限度額2万円前後が殆どです。作品作成、頑張ろう。 2020/05/04(5/3、7:12頃、更新) 2020/02/27「作品以外の更新履歴」の写真の、 「LIFEBOOK AH77/B1」は「NFCポート内蔵」で、 「NFCドライバ更新後は再起動」を求められます。 「iPhoneXR」も再起動したら「マイナポータル」が、 下写真のように使えました。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/03(5/2、17:10頃、更新) 山登りも中間までいくと頂上を目指す心理です。 書類不備は1〜2週間程で戻ってくるものなので、 1〜2ヶ月以上掛かったら手続きの真っ最中です。 ダイヤモンド・オンラインさんはLINEの友達登録で、 読んでます。特に「iDeCo」。作品作成、頑張ろう。 2020/05/02(4/29、17:30頃、更新) 「DQX オールインワンパッケージ version 1-5」、 5/14発売予定です。ゲーム価格も安くなりました。 ドラゴンクエストX「目覚めし冒険者の広場」から〜、 みんなでチャレンジ!「アストルティアミッション!」、 4/30〜5/9まで、開催中です。作品作成、頑張ろう。 ![]() 2020/05/01(4/29、17:30頃、更新) では、今月も「iDeCo」楽しみにお待ちしますが、 60日以上経つので書類不備は無いと思います。 前月からの続き。滅びて再生される「再生の幻」。 黄泉の時計が逆回転して起こる「逆の地殻変動」。 Wii版DQS「1コマ漫画」[Vol.2]は、明日更新。今月も頑張ろう。 |
||
■戻る |