■2008年度4月分

  2008/04/30
  毎回月末になると、『作品以外の更新履歴』の来月分ページ作成に入ってます。
  放置してるわけではないです。冗談に笑えるか笑えないかは、個人差があります。
  Wii版「ドラクエソード」の公式ガイドブックで「鏡の塔」のマップを見てたら、
  「DQ3外伝」=「外壁」だと気付く。(打ち返し用キメラだけでなくガーゴイルもいる。)
  「ジョーカー」+「待ち」=「城下町」。月末だけに、お後が宜しいようで……。

  2008/04/27
  久々にWiiをすると、身体が鈍ってたのが分かります。
  ココで当サイトが、サイト設立時に意識した他愛のない言葉遊びを一つ……。
  「Power」の「P」を「TOP」の「T」に置き変えると「Tower」にもなる。
  ささいな変換間違いで、新しい言葉が誕生したりとか、
  日本語も英語も、不思議な言語だと思います。

  2008/04/25
  明日からゴールデンウィークですが、仕事は休み取れないので変わらないです。
  でも、体力的には楽になるかな。大量に電池買い込んで、Wiiでもするかな……。
  Wii版「ドラゴンクエストソード」は、時にバッティングセンターとしても大活躍。
  敵の攻撃を打ち返すタイミングで、目指す方向が変わるところが良いですね。

  2008/04/18
  本日、amazonで、DS版「ドラクエ5」を予約して参りました。
  公式ガイドブックもお待ちしております。

  2008/04/17
  http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/  「スクエニ公式サイト」
  待ってました、DS版ドラクエ5、2008/07/17発売決定。
  美形キャラだけでなく、サンチョやピピンも育ててあげて下さいね……。
  ちなみにDQSの「竜神王の剣」で得られる必殺剣は『ドラゴンブレイク』です。
  (どうでもいいけど、当サイトの世界観がややこしい気がする……。)

  2008/04/16
  新聞の4コマみたいに更新出来たらいいな〜……とか思いながらやってます。
  毎日描けたら一番いいですけど……。
  最近のドラクエは3D化してるので、2Dイラストにするだけでも二次創作。
  特に、Wii版ドラクエソード本編の主人公は殆ど姿が見えないです。

  2008/04/12
  二次創作サイトは、私が管理と更新をしていれば続きます。
  ドラクエソード「1コマ漫画」は日記感覚で描いてます。
  おかげさまで自分のホームページで新作ゲームを待つことが出来てます。

  2008/04/09
  私にとって、最大の敵は「睡魔」。
  眠気回避アイテムは「ミルクコーヒー」、頭部に「ヘッドホン」装備で「音楽鑑賞」。
  ……で、moraまで行って、新しい曲をCD一枚分ダウンロード購入しました。
  (1曲210円なのが、13曲2100円になってたら、全曲買ってしまう私……。)

  2008/04/08
  GB版「ドラクエ3」の性格診断で、どうしても「ごうけつ」な性格にしかならず、
  結局その性格の勇者でプレイしてたことがあります。
  Wii版「ドラクエソード」の第六章「鏡の世界」のボス、
  「力の守護者」のレアアイテムも「豪傑の腕輪」だったりするので不思議です。
  「女王ヒルダ」も強い設定になっています。Wiiは出来ても非力ですよ、私……。



  2008/04/05
  リアルの仕事が一段落ついたので「1コマ漫画」を更新。
  漢字の「描(てへん)」と「猫(けものへん)」が、
  なんだか似てるように見えるのは気の所為か……。

  2008/04/04
  鳥山先生のイラスト集、「鳥山明 THE WORLD SPECIAL」は、
  今でも私の宝物です。見栄えが凄く綺麗なのでインテリアにもなってます。
  仕事ではシーズン棚替なので、疲労よりも現実逃避で更新中。
  思いついた時、素で描く。この繰り返し……。

  2008/04/02
  続、分かる方に伝言。
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm1602528 ←「ニコニコ動画」から抜粋。
  「アークデーモン」「ミニデーモン」=「デモンストレーション」だと思いました。
  私のマイリストに登録済みです。勿論、非公開になってますが……。

  2008/04/01
  本日はエイプリルフールに便乗せず、何もせず、分かる方だけに伝言。
  「趣味の家」=「城」、「PowerRAORAORAND」=「鏡の世界」だと思いました。
  「仮面の女王ヒルダ」は、私が送った歌詞付きの「メールの内容」ですね。
  貴方が創った「ホームページ」は本当に最高です。
  これからも、ちょくちょく遊びに行かせてもらいますね。
              
戻る