チャレンジャーで行こう!
ドラゴンクエスト2編
見たい「ネタのタイトル」をクリックして下さい。
独り旅中のローレシアの王子を最高レベルまで育てる
ベラヌールで倒れたサマルトリアの王子をほっといてクリア(SFC/GB限定)
復活の呪文(ファミコン版限定)
GB版ドラクエ2の仲間の名前変更
GB版ドラクエ2の福引券を効率良く手に入れる方法
アイテム合成術(ファミコン版限定)
アイテム増殖術(ファミコン版限定)
ペルポイの歌姫アンナは実在する(ファミコン版限定)
■戻る
独り旅中のローレシアの王子を最高レベルまで育てる
最初は、ローレシアの王子の独り旅のはずです。
ローレシアの周りや、洞窟、サマルトリア周辺でチマチマ戦い、ひたすらレベルをあげましょう。
▲UP
ベラヌールで倒れたサマルトリアの王子をほっといてクリア(SFC/GB限定)
ベラヌールでサマルトリアの王子がハーゴンの呪いで倒れるイベントが発生します。
まだ試したことはないのですが、その気になればドラクエのことですから
ほっといてもいけるんじゃないかな〜って気がして。(苦笑)
▲UP
復活の呪文(ファミコン版限定)
昔はバッテリーバックアップなんてもの無かったから、
みんな「ふっかつのじゅもん」という約50文字のパスワードを入力して、 コンティニューしてました。
しかし、一字でも間違ったらアウトです。その中でも昔、最も有名だったのは、
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺ(最後まで続く)」というもの。
レベルの高い状態からゲームできます。ただし、ローレシアの王子の名前は「もょもと」という名前。
▲UP
GB版ドラクエ2の仲間の名前変更
冒険の書選択画面で、自分がこれから始めるセーブデータにカーソルを合わし、
下記の様にボタンを押せばOKです。
サマルトリアの王子の場合「スタート」+「セレクト」+「十字キーの左」をおしたまま「Aボタン」。
ムーンブルクの王女の場合「スタート」+「セレクト」+「十字キーの右」をおしたまま「Aボタン」。
▲UP
GB版ドラクエ2の福引券を効率良く手に入れる方法
情報提供者様の話では、道具屋で売り買いした時、
所持金が「16の倍数+1or3」になると福引券がもらえるそうです。
(1か3かは電源を入れた時に決まるようです。)
[1]予め所持金を16の倍数+1or3にしておく。
[2]薬草を8枚買う。(この時点で福引券がもらえなければリセット。)
[3]薬草を1枚売って、毒消し草を1枚買う。
[4]毒消し草を4枚売って、1枚買う。
上の方法でわずかなお金で、福引券を多く手に入れられるそうです。ちなみに……、
福引券取得技をする為の情報提供者様オススメの町は「預かり所の近いベラヌール」です。
▲UP
アイテム合成術(ファミコン版限定)
ハーゴンの神殿(幻のローレシア城)の中で「はかいのつるぎ」を装備し、
いったん宿に泊まってから「はかいのつるぎ」装備を無かったことにして、
「はやぶさのけん」を装備すると、攻撃力255のまま2回攻撃が可能になるというものです。
残念ながらGB版では、この技は不可能になってしまいました。(苦笑)
▲UP
アイテム増殖術(ファミコン版限定)
「ふっかつのじゅもん」で、セーブデータをコンティニューすると、
毎回宝箱関係は復活していました。
ローレシア城地下牢にいる、悪魔神官も何度も復活するので、
「いかずちのつえ」も無限に手に入ったものです。(しかも高く売れる)
▲UP
ペルポイの歌姫アンナは実在する(ファミコン版限定)
当時の歌手、牧野アンナさんがモデルというか本人だそうです。
「ふっかつのじゅもん」(今は「冒険の書」)に流れているBGMは、
「ラブソング探して」というタイトルでした。
牧野アンナさんがシングルレコードを出していました。(今は入手困難)
情報提供者様の話によると、「この道我が旅」は、団時朗さんが歌っておられたそうです。
しかも、アニメドラゴンクエスト「ダイの大冒険」のエンディングにも使用されていたとか。
懐かしいですね……。
▲UP

■戻る